2013

2013

写真はVivitar ViviCam 8027である。

昨今行われている我が家のダンシャリからも
生き残っているツワモノである。
正直言って使わないのである。初期機である為、
日本語に対応していないし、操作音は消音できないし、
補助光もオフに出来ない。ゆえにスピーカー部分と
補助光発光部分にはシールを貼ってある。
なぜ買ったのか、そしてなぜ捨てられないのか。
もったいないからではない。そんな感情はとうの昔に
捨ててしまったわ!では何ゆえ生き残っておるのか。
ずばり、デザインの良さである。捨てちゃおうかと
ストラップをもってぷらぷらさせて見ていると、
その格好良さに残しておきたくなってしまうのだ。
何かのパクリっぽいデザインではあるが、割り切れないのだ。
蛇足。。↓
ちなみに少し前にトイデジにはまった期間があったが、はまった理由の
根本の根本については後々書く機会があると思う。表面的には
最初に買ったトイデジがすごく良かったから、もっと新たな世界が
存在するのではないかという過度の期待が、いくつかのトイデジを
手に入れた理由であった。で、結果最初のものを越えることは無かった。
自分の中ではデジタルハリネズミが最高のトイデジと言えるのだ。
蛇足2。。↓
EOS20Dの修理保証期間が過ぎてしまった今、
こいつが故障したら最悪治せない。
中古も探しているが、なかなか良い出物が無い。
20Dはお散歩カメラから競馬撮影まで
重要な役割を果たしている。
競馬は1DM3で問題ないが、スナップは無理。
だいたい1DM3は馬以外見たことがないカメラなのだ。。
壊れないことを祈りつつ、何か探してみる( ̄ー ̄)ニヤリ。。

 

2013

2013

医者に禁カフェインを言い渡され、激しく動揺した。
ストイックになりすぎるのも嫌だけれど、凝り性な性格が出てくる。
ノンカフェイン飲料に目覚めるかな。。未知の分野って魅力的。。
まずはたんぽぽコーヒーととうもろこし茶から。。

2013

2013

 

凝視

2013

2013

こういう光に出逢うと、一瞬あそこに行ってみたいと思うけれど、
行ったら行ったで、着いたぞ感は得られないだろうな。。

雲切

2013

2013

2013

2013

2013

2013

最近、朝食にお茶漬けをよく食べる。
前夜の残りご飯を冷蔵庫から出して、お茶をかけるだけだから簡単。
そう言えば、実家にいた頃は炊飯ジャーでご飯を保温していたが、
妻はジャーが嫌い。ご飯も炊きたてが好きらしい。
ワタシは、ジャーご飯は嫌いではないし、冷や飯も好き。
炊きたてより好きだったが、長年の教育により、どちらでも良くなった。。

 

西口

2013

2013

2013

2013

朝猫

2013

2013

Harusora

2013

2013

午后

2013

2013

ホワイト

2013

2013

 

 

ヒナタ