2013

2013

聖域なき整理整頓。。
というわけではないんですが、カメラ関係も整理。
この件は本の自炊以前から考えたというか、
感じていた。328が重いって(よわっ)・・。
撮影中はまだ問題ないんですが、運搬がね。。
それと、最近とみに競馬場へはカジュアルに行きたい
という願望が強くなった。。 328を運ぶには、どうしても、
デカバッグになりますからねぇ。。(カートは使いませんし・・・)
競馬メイン、それもTCKのトゥインクルレースの為に 揃えた
機材たちですが、 昨年末のフリちゃん、ボンちゃん引退で、
一区切りついた感あり。。。なのです。
思い切って、その他もろもろ共々、さらば友よ・・・です。
でも、競馬は撮り続けますよ。

414

5日目。放置。
6日目。放置。夜が来るまで。

夜気2

1日目。オマケを貰った。

2日目。友達が増えた。

薬を飲んだら、足が重くなって難儀した。

夜気1

不安な夜・・・ガラスの世界・・・遠のく夢・・・とか、
適当な比喩を探す内に、ラビリンスだなとか思うと、
私とラビリンスって無関係過ぎるとか、似合わねぇ~、とか思って、
ちょ~受けるんですけど・・・とか、考えている内に、少しは楽になるのは、
結果、お気楽なのかね。
そんな日々はまだまだ続くけど、今は無理やり余力を生み出してみる。
で、ラビリンスって言葉は、おそらく新井素子さまの「ラビリンス 迷宮」という作品で
初めて知ったのかも。いや、違うかも知れないけど、ラビリンスという響きは、
この作品を必ず思い出すんです、私。
ググると1987年の作品。やはり80年代に育てられたな。。
好きなものを抱いて、未来も抱え込もう。とか、考えると、
私と「抱いて」とか、ちょ~受けるんですけど・・・。となる。。

冬っぽい。
仕事的には年末まで
面倒な事山積。
早く平和な大晦日に逢いたい。
て、気が早いですね。

逃避行

「そうか…まみまみ結婚したか…」(40代 俺)

「強靭な精神力が養えると思ったんだけどなぁ」
(10代男子)

筋トレ

「恋とマシンガン」
(30代女性)

「そりゃあ、ゴリッとお見通しだよ」
(50代男性)

「また、佐々木先生なんですけどね」
(30代男性)

telephone