昨日、久しぶりに新宿へ。手持ちの値のつくレンズを売りに行く。査定の待ち時間に本屋で池袋では手に入らなかった本を購入。カメラ蒐集が趣味だった時期に世話になった中古カメラ店に寄ってみる。そこでガラスケースにCANON 50mm F0.95、EF50mm F1.0L USM、Zunow 50mm F1.1が並んでいるのを見つける。ついでにノクトもないかと探したが無かった。ただ、壮観であった。
昨夜、悲しいニュースあり。嘘であってほしかった。

土曜日

皆様、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。うまのほねぺえじも21年目に突入でございます。えぇ、何も変わりません。。のんびり更新していきます。。

この年末年始、我が家は冬眠です。ひたすら何もしない。。いいお正月です。

 

ケーキとか チキンとかに 大行列 平和な列が 邪魔な帰宅路

さて、この中間ですが、

本は、まず、『被告人、ウィザーズ&マローン』スチュアート パーマー、クレイグ ライス。最愛のマローンシリーズ未読作品読了で感動です。共作ということで期待のハードルはかなり低め設定だったのですが、超えてきましたね。良かったです。マローン好きの方は読んで損なし。これでまた、未読のライスが一つ減ってしまった。。
他には、『メインテーマは殺人』アンソニー・ホロヴィッツ→内容はまぁまぁ、キャラ売出しに必死な感あり。『午前零時のサンドリヨン』相沢 沙呼→好きです。『金曜のバカ』越谷 オサム→この作者を少し追ってみようかな。面白かった。『展望塔のラプンツェル』宇佐美 まこと→本の雑誌年間1位。ラストに救いの急展開があるが、とにかく読んでいてツライ作品だった。向き不向きは出るだろうなぁ。。『コンビニ人間』村田 沙耶香→これは面白い。なんとなく、『こちらあみ子』を思い出した。。
たまには感想的に一言添えてみたけど、内容書けないから食レポ下手か!的な「美味しい」連発w。すまん。あ、漫画で一冊『ジョジョリオン』22巻も読了。本の厚みが薄い。

音楽。昨年私が聴いたアルバムでこれが一番かなぁと思うのが、「playlist」私立恵比寿中学 。私の思うアイドルの理想のアルバムではないか。これまで積み重ねたキャリアがあっての作品ですなぁ。。偉い。

ゲームは無理だねぇ。。テレビの録画がたまりまくりで。。ま、のんびりやります。

寒い元旦久しぶりな感じもします。今年はお仕事も忙しそうなので健康管理しないとなぁ。。。では。

 

 

コンビニの 古風なツリーの 電飾の 瞬く様の 涙誘う

なんか雨ですな。東京行きは止めました。また来年か・・。

読書。この中間は、長谷 敏司『あなたのための物語』、又吉直樹『劇場』 、阿刀田 高,あさの あつこ,西 加奈子,荻原 浩,北村 薫,谷村 志穂,野中 柊,道尾 秀介,小池 真理子,小路 幸也『眠れなくなる 夢十夜』・・・くらいかな。最後の夢十夜ですが、本屋で購入したのですが、夏目漱石の欄に並んでいて探すのに苦労したという思い出あり。今の所、数冊併読中なのですが、全てを中断して、ミチオ・カク『人類、宇宙に住む: 実現への3つのステップ』にハマっておる最中です。分厚いので当分これだな。読み応え的には分量といい、内容といい『三体』と互角か(個人の感想)。

ゲームは引き続き「Trüberbrook(トルバーブルック)」。だんだん楽しくなってきた。のんびりプレイ中。

そういえば、毎年年末は大井の指定席で過ごすのですが、今年は予約が出来ませんでした。。地味に競馬ブーム。土曜日の東京も人が多いし、現地観戦の人、増えましたよね。私が競馬を始めたナリブー、ミホブーの頃のブームは、様々なコンテンツが便乗して裾野が広かった気がします。競馬関係のグッズにしても、書籍にしても、頑張っていた。でも、現在は本は売れないし、グッズも競馬以外の分野でもグッズになりそうな、狭苦しい内容で、ものにこだわらない時代だなぁとつくづく感じております。。旨味のないブームだな。。ま、私達が競馬場に進出した時にも、ベテランさんは似たようなことを考えていたかもしれませんけどね。。では。

交番の 引き戸の取っ手に マジックで 「OPEN」の文字 消したくなる

最近の近況。
読書。「「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本」山下 泰平 読了。ゆっくり読んだけど読み終わってしまい寂しい。楽しかった。これで明治の娯楽小説が歴史に刻まれた気がした。あとは今村 夏子「こちらあみ子」、加藤シゲアキ「閃光スクランブル」(再読)、氏田雄介「意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語」くらいか。あまり読んでないかな。読みさしが多い。そして何より積ん読が多くてイライラするw。

音楽。直近で申し訳ないが、嵐「Turning Up」が中毒性が強くてこれまたイライラする。何回聴けば気が済むのかわからん。。演奏時間が短いのもヘビロテを誘ってイライラ。。名曲ですね。

ゲーム。「アッシュと魔法の筆」は終了。フラッグもコンプ。つづいてやっているのが、「Trüberbrook(トルバーブルック)」。ドイツの都会からはなれて田舎でバカンスの予定の学者が巻き込まれる謎の事件ってな感じのSFアドベンチャー。ほのぼのした絵が癒やされます。。絵本みたい。

今週は競馬場行はお休みして、家でのんびりしようかな。。

open

2004.07 うまのほねぺえじ index

明けまして御芽出度う御座います 本年も うまのほねぺえじ 及びマツ& るー を宜しくお願い致します。
画像は2004年、ashige.comに引っ越す直前のうまのほねぺえじのトップページです。
今でこそブログ形式でやらせてもらっておりますが、ホームページ時代から数えますと20年経ちました。
やっていることは開始当初から何も変わっていなくて、ただ馬が好きというそれだけを表現し続けたごく私的なサイトです。なので覗いていただけるだけで感謝でございます。まだもう少し続け行こうと思っておりますので、引き続きお付き合いのほどよろしくです。
頑張らず、気が向いた時に、気分で更新していきます。では。

2×20 1999-2019

2017.11

先月急逝されたオリオリさんから頂いたレース編み。
もう長いことヌイたちの居場所です。
今は薔薇を見ても淋しい気がします。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

レース編み

2014

数年来の禁酒に成功しているわけなのですが、それに伴って食の好みが顕著に変化してきました。だんだん魚介が苦手になってきてしまいました。特に生臭さが駄目でそれは焼こうが煮ようが刺身であっても一緒で駄目だと思ってしまうともう食べられません。お酒のツマミとして食していた頃はむしろ海臭いものを求めていた位ですから、なんか寂しい感じです。でも、全く食べないわけではないんです。今はまだ食べられます、焼き魚でも煮魚でもつみれでも刺身でも。でも将来駄目になりそうな予感。。現在好きな部類に入る魚介関係は白身フライとかアジフライ、鮭のおにぎりなどで、考えてみると中身を見なくても食べられるものが多いような気がします(子供かよ)。そんな最近。

最近

クラッシュから回復しつつあります。

最初は全く不安定で、立ち上げても10回に1回くらいの成功率。

るーさんの奮闘で、数日かけて工場出荷時に(ノД`)シクシク。。

なんか色んなモノが宇宙の果てに消えていきました。。

主要なものはバックアップしてあるので、助かりましたが、

ここがデジタルの怖いところですよね。

これを機におニューを物色せねば( =①ω①=)フフフ

VISTA飽きたし。。

パソコン

パソ クラッシュΣ(T▽T;)

ぎゃーっ

大瀧詠一さん急死の報。
30日に亡くなったそうです。
大好きなアーティストでした。
沢山の想い出をもらいました。
とても残念です。
ご冥福をお祈りいたします。