ずっとテレビでやらないかなぁと何年も何年も年末になるとテレビ番組表をみて探していた1989年公開の「君は僕をスキになる」という映画。最近某WOWOWで放送されました。劇場で観て以来、鑑賞することが出来ました。年末に探していた理由は、この映画がクリスマスイブを中心に描かれた冬のラブストーリーだからなのですが、まさかの真夏に放送って・・。私はあまり映画も見ないからよく分かりませんが、良くある事なのでしょうかね。。とにかく満足でした。
写真はVivitar ViviCam 8027である。
昨今行われている我が家のダンシャリからも
生き残っているツワモノである。
正直言って使わないのである。初期機である為、
日本語に対応していないし、操作音は消音できないし、
補助光もオフに出来ない。ゆえにスピーカー部分と
補助光発光部分にはシールを貼ってある。
なぜ買ったのか、そしてなぜ捨てられないのか。
もったいないからではない。そんな感情はとうの昔に
捨ててしまったわ!では何ゆえ生き残っておるのか。
ずばり、デザインの良さである。捨てちゃおうかと
ストラップをもってぷらぷらさせて見ていると、
その格好良さに残しておきたくなってしまうのだ。
何かのパクリっぽいデザインではあるが、割り切れないのだ。
蛇足。。↓
ちなみに少し前にトイデジにはまった期間があったが、はまった理由の
根本の根本については後々書く機会があると思う。表面的には
最初に買ったトイデジがすごく良かったから、もっと新たな世界が
存在するのではないかという過度の期待が、いくつかのトイデジを
手に入れた理由であった。で、結果最初のものを越えることは無かった。
自分の中ではデジタルハリネズミが最高のトイデジと言えるのだ。
蛇足2。。↓
EOS20Dの修理保証期間が過ぎてしまった今、
こいつが故障したら最悪治せない。
中古も探しているが、なかなか良い出物が無い。
20Dはお散歩カメラから競馬撮影まで
重要な役割を果たしている。
競馬は1DM3で問題ないが、スナップは無理。
だいたい1DM3は馬以外見たことがないカメラなのだ。。
壊れないことを祈りつつ、何か探してみる( ̄ー ̄)ニヤリ。。
割り切れないモノ
- By: マツ
- Tag: snap, tsubuyaki
- Comment(0)
キヤノンのパワーショットpro90IS、20D、40Dは
同じバッテリーなので、使いまわせて便利。。
最近そのバッテリーたちの減りが早くなってきたので、
新たに買い増しをした。。さすがに今度はカメラのほうが
先に壊れてしまうかもという不安はある。。
この間、某マップカメラで中古レンズの試し撮りをする機会が
あって、その時に店員さんが「ボディを用意できますが」と
言ってくれたので、思わず「20Dありますか?」と聞いてしまった。
あるわけないよねぇ~。。
believe
- By: マツ
- Tag: snap, tsubuyaki
- Comment(0)
聖域なき整理整頓。。
というわけではないんですが、カメラ関係も整理。
この件は本の自炊以前から考えたというか、
感じていた。328が重いって(よわっ)・・。
撮影中はまだ問題ないんですが、運搬がね。。
それと、最近とみに競馬場へはカジュアルに行きたい
という願望が強くなった。。 328を運ぶには、どうしても、
デカバッグになりますからねぇ。。(カートは使いませんし・・・)
競馬メイン、それもTCKのトゥインクルレースの為に 揃えた
機材たちですが、 昨年末のフリちゃん、ボンちゃん引退で、
一区切りついた感あり。。。なのです。
思い切って、その他もろもろ共々、さらば友よ・・・です。
でも、競馬は撮り続けますよ。
414
- By: マツ
- Tag: snap, tsubuyaki
- Comment(0)
5日目。放置。
6日目。放置。夜が来るまで。
夜気2
- By: マツ
- Tag: tsubuyaki
- Comment(0)
1日目。オマケを貰った。
2日目。友達が増えた。
薬を飲んだら、足が重くなって難儀した。
夜気1
- By: マツ
- Tag: tsubuyaki
- Comment(0)
不安な夜・・・ガラスの世界・・・遠のく夢・・・とか、
適当な比喩を探す内に、ラビリンスだなとか思うと、
私とラビリンスって無関係過ぎるとか、似合わねぇ~、とか思って、
ちょ~受けるんですけど・・・とか、考えている内に、少しは楽になるのは、
結果、お気楽なのかね。
そんな日々はまだまだ続くけど、今は無理やり余力を生み出してみる。
で、ラビリンスって言葉は、おそらく新井素子さまの「ラビリンス 迷宮」という作品で
初めて知ったのかも。いや、違うかも知れないけど、ラビリンスという響きは、
この作品を必ず思い出すんです、私。
ググると1987年の作品。やはり80年代に育てられたな。。
好きなものを抱いて、未来も抱え込もう。とか、考えると、
私と「抱いて」とか、ちょ~受けるんですけど・・・。となる。。
憂鬱な日々
- By: マツ
- Tag: tsubuyaki
- Comment(0)
冬っぽい。
仕事的には年末まで
面倒な事山積。
早く平和な大晦日に逢いたい。
て、気が早いですね。
逃避行
- By: マツ
- Tag: tsubuyaki
- Comment(0)
「そうか…まみまみ結婚したか…」(40代 俺)
良かったネ
- By: マツ
- Tag: tsubuyaki
- Comment(0)
「強靭な精神力が養えると思ったんだけどなぁ」
(10代男子)
筋トレ
- By: マツ
- Tag: tsubuyaki
- Comment(0)